ブログのタイトルがつぴろぐ!なので、コスメだけではなくいろんなログを残そうと思いまして今月からまとめ記事を書こうと思います。
その月にヘビロテしたアイテムやらお気に入りやら購入したもののまとめです。
頑張って更新していくのでよかったら読んでください^^!
【スポンサーリンク】
Cosme
YSL LIBRE
久々に香水を買いました。今までモンパリを使っていたのですが、そろそろ可愛らしい以外の香りも纏いたい!と思って大人な香りのこちらを購入。
パッケージも大人っぽく、持ってるだけでレディ感が出るアイテムだなぁと思いました( ˘ω˘ )✨
詳細はこちら▼
Rosy Rosa アイブロウブラシ
今まで使っていたスクリューブラシがダメになってきたので購入。
買って良かったツールだなぁと感じており、使用し始めて間もないですが今年のベストツールかも。
というのも、ブラシのコシ、持ちやすさ、使いやすさ全て良し。
やっぱりツールはロージーローザですなあ。
こちらもまた改めて記事にします。
ピカシュウアイパレット
こちらは単独で記事にしています。
全12色。実際使ってみると肌馴染みがいい色が多く、重宝しています。
去年のガナッシュプラリネより既にたくさんつかってるかも(笑)
詳細は以下の記事でどうぞ。
Fashion
マイケルコースカメラバッグ
久々にバッグを買いました。
普段から荷物が多いのですが、今までバッグを選ぶ時って、荷物が全部入るバッグを求めてました。
しかし、荷物が多いのってバッグが大きいからでは??と思うようになり、バッグ自体を小さくして荷物を少なくする作戦です。
2020年はミニマリストを目指したいです。
Music
THE RIOT / THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
こちらのアルバムは10月末に発売していますが、11月最もリピートしたアルバム。
RAMPAGEとしては2枚目のアルバムなのですが、1枚目のスタートを切るにはちょうど良い勢いのあるアルバムとはまた系統が違うなと感じます。
緩急がちょうどいいアルバムになっていますので、ぜひお聴きください。
映像付きだとアリーナツアーの様子も収録されてますのでぜひそちらも見てほしい。
来年ライブ行くのが楽しみだなぁ。
Culture
イエスタデイ
今月は久々に映画をみました。
The Beatlesがなくなった世界のお話。とある男性がThe Beatlesの曲を使って成功します。しかし、そこには葛藤もあって……そんなお話です。
突っ込みどころは色々あるものの、The Beatlesの楽曲が要所要所に出てきたり、現代という位置づけなので、The Beatlesが今の世の中で全く新しいものとして受け入れられたらこんな感じなのかと感じたり。
個人的には、The Beatlesのない世界はつまらないだろうなぁと思えた映画でした。The BeatlesがないということはThe Beatlesに影響を受けたアーティストもいないわけで。
本当に偉大なバンドだったのだなと改めて感じさせてくれる素敵な映画でした。
* * *
そんなこんなで今月のまとめでした。
来月はもう12月。2019年が終わりますね。
2020年はLDHパーフェクトイヤーだし、個人的にもパーフェクトイヤーにしたいですね。
おしまい!
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録とスターもよろしくお願いします💫
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)