こんばんは。つっぴです。
早いもので12月も月末。ついこの間12月になってませんでした?という感じなのですが、過ぎたものは仕方がない。
年末の大掃除と合わせて、断捨離したくなるんですよね。というわけで、今回の記事は12月の使い切りアイテムと断捨離アイテムについてです。
▼前回の断捨離記事はこちら
【スポンサーリンク】
使い切りアイテム
まずは12月に使い切ったアイテムについてです。
RMK クリーミィ ポリッシュト ベース N
下地を使い切りました!
夏くらいから使ってるので、だいたい半年ほどで使い切った感じです。
こちらの下地は凸凹にフィットして肌を滑らかにするアイテム。
いろんなファンデーションと相性がよくて、全然喧嘩しないアイテムでした。
RMKの中ではカバー力のある下地です。
正直私はそこまでカバー力を求めていないのですが、肌がフラットになるのでそのあとのファンデノリがいいなあという印象です。
こちらは2本目買いました。というわけでまた半年お世話になります(ฅ'ω'ฅ)♪
無印良品 クリアケア 拭き取り化粧水
こちらは夏〜秋にかけての朝のズボラ対策として購入していたものです。笑
無印良品のクリアケアシリーズは毛穴の開きやニキビにお悩みの方、肌のざらつきが木になる方向けのシリーズです。
洗顔のしすぎも良くないのかなと思って、平日会社だけの日とかは洗顔代わりに使っていました…(ひどいズボラ)
クリニークの拭き取り化粧水も何度か使ったのですが、アルコール感が強くて使うのをやめてしまいました。
一方で無印良品の方は柑橘系の香りなので嫌な感じがしなく、刺激もそこまで私個人としては強くなかったです。
冬場になると少し乾燥するようになってきたので、お休みします。
また夏になったら使いたいな〜と思う一品。とはいえ脂性肌ではないので、次はクリアケアじゃないやつでもいいのかな??と感じました。
plus eau ハイドロミスト
プリュスオーのミスト、SNSで話題になっていたので買って使っていました。
多機能ヘアミストということでブロー前にも、トリートメント前の導入液としても使えるヘアミストです。
正直な感想としては、劇的な感動はありませんでした。
その前までずっとスティーブンノルを使っていたこともあり、しっとりまとまりを求める私としては少し物足りない感じでした。
かといってめちゃくちゃサラサラになった!というわけでもありませんでした。(むしろ少し軋んでしまったくらい。。。)
SNSではすごく絶賛されているけど、個人的にはいまいちピンとこなかったアイテム。
結局冒険しないでスティーブンノルを買え!ってことですかね…!
お得なセットとして期間限定で販売している時もあるので、ご興味がある方はセットの機会を狙って買うのがおすすめです✨
▼リピするのはやはりこちら
断捨離アイテム
インテグレート エアフィールメーカー
紫のコントロールカラーが欲しいと思い、とりあえずプチプラで試してみようと思い購入しました。
結論からいうと、私の肌には合わなかったです😭
エアフィールメーカーというだけあって塗り心地はとても軽いのですが、これを仕込んだ日には乾燥を感じて頬がパサパサになる事件が…!
春夏のコントロールカラーとしては良いのかなぁと思いました。
エクセル スキニーリッチシャドウ (ベビーブラウン・限定)
下2色が可愛くて購入したアイテム。
しかし、結局そこまで使いこなすことなく年末まできてしまいました…
特に右上は1度も使わずでした。私の肌的に少しでも黄みがあるとダメなんですよね…
これでスキニーリッチシャドウ は3色試しましたが、成功は1色。
エクセルは質が良いだけに、ゴールドパールをふんだんに使ってくるから油断できないな…というブランドだなと改めて実感しました。。。物がいいだけに残念!
黄みがあっても大丈夫、という方は是非試していただきたいアイシャドウです✨
shu uemura アイラッシュカーラー
こちらも半年くらい使ったのですが、なんだか最近しっくりこないので断捨離することにしました💦
カーブが強いみたいで、わたしの目には合わなかったみたいです。
正直ビューラーなんてなんでもいいと思ってたけど、しっかりあがらないのは目にあってないのが原因なのか!と学びました。
とはいえ口コミはいつも高評価なので、合う人にはほんと合うのだと思います。
あとこちら替ゴム別売りしていなかったのでそこもマイナスです💦
ゴムは劣化してもまだビューラーは使えるのに全部買い換えなきゃなのは非経済的だなぁと…
やっぱビューラーは替ゴム売っててナンボです笑
* * *
以上、12月の使い切りアイテムでした!来年はどんなコスメに出会えるか楽しみです💓
年内にまだ個人的ベスコスあげてないのでこちらも記事にします…!
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録とスターもよろしくお願いします💫
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)