チーク、それは永遠になくならない粉。
様々な色があるし、リップに合わせて色を変えたいし…と思っていると、いつの間にか増えていくチーク。
そして毎日使っても使っても減らないチーク。
と言うわけでしばらくチークを買っていませんでした。
しかし、最近頂き物で仲間入りしたチークが、自分史上最強のチークでした。
それが、こちら。
SHISEIDO インナーグロウ チークパウダー(04 Aura Pink)
今回はこちらのチークの感動ポイントをまとめます💓
【スポンサーリンク】
インナーグロウ チークパウダーとは?
チークとしてもハイライトとしても使えるアイテムです。
色展開は全部で10色。
すべて肌馴染みの良いカラーです。
ブルベ民におすすめのハイライトとしてTwitterなどのSNSでかなりバズっていました。
特に10番はブルベ向け、1番はイエベ向けとして話題になっていましたね。
ハイライトはまだ全然底見えしていないし…と思った矢先に見かけたツイートで、4番がブルベ民にいいぞというツイート。
そして、あやんぬさんとRikaさんのイベントでアドバイスいただいたブルベ冬のチークは気配程度。
それならピッタリやんか!と言うことで4番が欲しいな〜と思っていたら、プレゼントでいただきました✨
▼こちらでも紹介しています
【スポンサーリンク】
スウォッチとおすすめポイント
実際に肌に出してみるとこんな感じ。
指で取って濃いめにつけました。
ブラシでのせたら全然写真にうつらなかったので…笑
このスウォッチからも察していただけると思うのですが、絶妙なホワッと感!
可愛い!儚い!透明感!と言う言葉が似合いすぎるチーク。
年末に手に入れて駆け込みでベストコスメにいれたくなるくらいお気に入りです💓
おすすめポイントはこちら。
薄型なのに鏡付き
写真でわかる通り、かなり薄型です。
なので旅行の時とかもかさばらないし、鏡もあるので持ち歩きコスメとしてもおすすめです。
難点としてはこの中に携帯用のブラシは入らないので、別で持たないといけないことくらいでしょうか。
それでも薄づきなので、指でさっとのせてもお直し程度なら問題ないと思います。
普段は私はこちらのダイソーURGLAMのブラシを使っています。
バブリズムさんのブログでフェイスブラシがチークブラシとして良いと言うのをみて購入したブラシです✨
ブルベ冬の救世主
これは、声を大にして言いたい言葉。
ブルベ冬民でチーク難民はとりあえず買っとけ!!!!
Rikaさんにメイクアドバイスいただいた時に、ウィンタータイプはあまり強めにチークを入れないほうがいいと言うアドバイスをいただいてから、チークを濃く入れるのをやめたんです。
そしたら逆に薄すぎて血色感がゼロだったり、バランスを取るのが難しかったり…と試行錯誤していました。
そこで出会ったこちらのチーク、あら不思議。
主張しすぎずちゃんと血色感が足されるのにツヤ感も出ると言う神アイテム。
もう一生ついていきます…!と言う感じです✨
10番のMedusa Pinkも気になります…ハイライトとして欲しい…
* * *
というわけで、SHISEIDOの透明感が出るチーク。
ブルベの方でチーク難民の方は一度手にとって試してはいかがでしょうか?😙✨
▼こちらのチークは和装メイクにも似合います
* * *
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録とスターもよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、応援メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)