気づけばギリギリになってしまいました。今月の使い切り記事です。
正直今月から自粛本格的なこともあって全然化粧品使ってなくて使い切りと言えるものも少ないのですが、ヘアケアアイテムをいくつか使い切ったので記録しますね。
- ラックス アフターサロンシリーズ カット後用トリートメント
- エリップス ヘアトリートメント ダメージヘア用
- ジュレーム アルゲリッチシャンプー(モイスト&スムース)
- サボリーノ 目覚まシート 完熟果実の高保湿タイプ
【スポンサーリンク】
ラックス アフターサロンシリーズ カット後用トリートメント
アットコスメさんよりいただいたトリートメントです。
ようやく使い切りました。
ベコベコになるまで絞りきりました。
カット後専用トリートメントということで、美容室帰りの髪をキープしようというコンセプトのトリートメントです。
使った感想としてはとにかくこれを使うと髪のまとまりが良い。
ただし香りは完全にラックスです。
ラックスの香りって結構独特で苦手な人は苦手だと思うので要注意です。
個人的にはドラッグストアやスーパーで購入できるトリートメントの中ではかなり優秀な部類だと思いました。
エリップス ヘアトリートメント ダメージヘア用
なんか写真が絶妙にボケちゃった…
もう今までに何回使い切ったかわからないヘアオイルです。
100均で見かけたらまとめ買い作戦をして部屋の片隅に置いていたことをつい最近思い出して引っ張り出してなんとなく4月使っていた、というそんな感じです。
色々なヘアオイルを試してきたけれども、コスパも量もちょうど良いのって結局エリップスだなあと思います。
特に個包装になっているので旅行やスパにも手軽に持って行けることもポイント。
最近は100均で見なくなってきていますが、アットコスメストアやネットでもそこそこ買えるみたいなのでまた見かけたら購入しようと思います。
瓶詰めの方がお得なのかな。
【スポンサーリンク】
ジュレーム アルゲリッチシャンプー(モイスト&スムース)
近所のスーパーでセット売りしていたし、相葉くんがCM出てるし!と思って購入したシャンプー&トリートメント。
パサついた髪にいいということでお試し感覚で使ってみましたが残念ながら私には合わず。
香りはよかったのですが、翌日の髪の毛のパサパサ具合と絡まり具合が個人的にダメでヒットしなかったです…
とはいえ、アットコスメでは評価高いんですよねー。
私はアミノ酸シャンプーは合わなかったんだな、と思うことにします。悲しい。
サボリーノ 目覚まシート 完熟果実の高保湿タイプ
社畜のいざという時の味方、サボリーノ。
朝どうしても目覚めない。本当に辛い、という時にこれを使うお守りがわりです。
今まで使ってきた朝マスクの中で一番保湿力がありました。
なので冬に使っても安心なパックです。
とはいえこれだけだとどうしても乾燥するから朝用乳液を使う、というのがルーティンでした。
今度はロフト限定でアップルヨーグルトの香りというのが出ていたのでそちらを使ってみようと思います。
ホワイトタイプはキウイを思い出させるので今から届くのが楽しみです!
▼限定マスクの紹介記事はこちら
* * *
というわけで今回の使い切りはヘアケア三連発とスキンケアアイテム1個でした!
思えば先月も自粛で全然化粧品使わなかった〜とか書いてますね…
先月の記事で「もう少しで使い切る…!というアイテム」としていたアイテムしか使いきれませんでした😭
バチバチに4月は武装するぞ!とか言って全然武装できてないし…😭
このまま行くと5月も同じように全然使えず使いきれないような気がしてきたので、来月はサンプル品をどんどん消費していこうと思います✨
▼先月の使い切り
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)