突然ですが、サンプル類、溜まっていく一方ではありませんか?
何か買った時にもらったり、サンプルばら撒きでもらったり、とはいえ使うタイミングがなかなかないし…
いつもは旅行や遠征や出張に持って行って使う、と言うことをしているのですが、そんなことができるご時世でもないなあとモヤモヤしておりました。
しかし、先日仕事の都合でホテル泊をすることがありました。
そこでここぞとばかりにサンプルを持って行きました。
全部使ってやりましたので今回はサンプル消費のレポをして行きたいと思います✨
【スポンサーリンク】
スキンケア
shu uemura ジェントルネクター クレンジング オイル イン エマルジョン
shu uemuraのクレンジングの中でも敏感肌さん・ゆらぎ肌さんにおすすめなしっとりテクスチャーなクレンジングです。
shu uemuraのクレンジングといえばアルティム8∞がもっとも有名ですが、アルティムと比べてもさらっと系と言うよりはこっくり系。
パウチから出してすぐにとろみがある感じがしたので、液だれもしなくて使いやすかったです。
洗い上がりもしっとりしていて、W洗顔不要なのも楽チンです。
春や秋など肌は揺らぎがちな時期にはぴったりだなと思いました。
ランコム ジェニフィック アドバンスト
これは普段から使っているお気に入りのブースター。
旅行や出張の時は現品ではなくサンプルを必ず持って行っています。
これを使った時と使わなかった時で結構肌の感じが違う気がするんですよね…
使い始めの時はブースターに1万円なんて…と思っていましたが、今は躊躇なくリピートしています。笑
実は大ボトルがそろそろなくなるので買わなきゃなあと思っているところです…
▼ジェニフィックについてはこちらで詳しく書いています
【スポンサーリンク】
IPSA ザ・タイムR アクア
シャバシャバ系の化粧水ですが、しっかりと肌に浸透してくれる感じがしました。
とはいえサンプル1回分だとあまり凄さは感じられなかったです……
ただ、使った感じは「THE 水」と言う感じだったので万人ウケするのかもしれないです。
みんなすごいって言うし、1回くらいは現品買ってもいいかな〜と思う製品でした。
現品1本使い切ったら全然違うのかもしれないですね。
IPSA ME エクストラ 4
こちらはイプサのMEシリーズで肌の個性に合わせて展開されています。
4番はメラニンの生成を抑えながら、明るく透きとおるような肌へと導く化粧液とのこと。
乳液までOKなタイプなので朝に使用しました。
これだけでも十分に保湿された感じはありましたので、時短アイテムとしてもいいのかもと思いました。
カウンターが復活したら肌診断もしてもらいたいな……!
DHC 薬用Qフェースクリーム
いつサンプルもらったか覚えていないのですが…
弾力美肌に!といったキャッチコピーの製品です。
実際使ってみましたが私はイマイチでした…
まず匂いが臭くて無理でした…肌にのせるものは匂い重要ですよね…
色は黄色!薬用クリームと言う感じがなんとなくわかる感じです。
多分、超乾燥肌と言う方は香りがクリアできれば合うのではないかなあと思います。
DHCの製品だったらやっぱりクレンジングが好き!▼
ルルルン モイストジェルクリーム
こちらは持って行ったのですが結局使わなくて、普通の平日に使いました。笑
パックでおなじみのルルルンのジェルクリームで、これ1個でもOKだしフェイスマスクや化粧水の後に使ってもOKと言うもの。
私はルルルンのパックを使った後に使ってみました。
使用量の推奨はパール2粒なんですね。ちょっと出しすぎて使ってしまいました…涙
テクスチャも使用感もふわふわのジェルクリームという感じでよかったのですが難点は匂い。
DHCのクリームに続きこちらもにおいが結構強くて私はダメでした…残念!
メイクアップ用品
アスタリフト BBクリーム(ナチュラルベージュ)
これは今回使ったサンプル類の中でもっとも感動しました…!
仕事メイクをしなくてはいけなかったのである程度しっかり感も必要だし、でも時短で済ませたい、というわがままを叶えてくれたBBクリームでした。
美容液成分も入っていて、素肌風に仕上がります。
夕方まで汚くならなかったのもポイントが高いです。さすがベスコス受賞品。
ただ、カバー力はほとんどないので、ファンデーションにカバー力を求める方には向いていないと思います。
素肌系の肌、ツヤ感のある肌が好きな人にはハマると思います✨
最近BBは使っていなかったのですが、最近のBBクリームはここまで進化しているのですね…!
アスタリフトはふるさと納税にもあったので、今年ふるさと納税をしつつ、試してみようかなと思っています😋✨
富士フイルム社製【アスタリフト BBクリーム ライトベージュ】(神奈川県南足柄市)
上記のアスタリフトのページはこちら、さとふるさんのサイトから飛べます▼
【スポンサーリンク】
おわりに
というわけでドドドドっとサンプルを使いまくってみました!
しばらく旅行も出張もないのでサンプル類の消費がなかなか進みませんが、自粛期間だからこそ少しずつ消費していきたいなと思います。
今回のサンプル消費で残念だったのがアスタリフトのBBの仕上がりが超最強だったのに誰にも見せびらかすことができなかったことです!!!!(泣)
早くコロナが収まってスキンケア・メイクが純粋に楽しめる日々が帰ってきますように…♡
* * *
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)