2020年下半期は2ヶ月ごとに更新していく使い切りアイテムのご紹介です。
記録を続けていくと使い切れそうなアイテムが目につくようになるのでおすすめです😌
今回は使い切りアイテムと一緒に断捨離したコスメも紹介しています。
断捨離コスメは写真が汚いので、苦手な方はみないようにお願いしますね…!
【スポンサーリンク】
ヘアケア
Flat エアリースムース
別の記事でも紹介しているFlatシリーズ。
ピンクのFlatを使い切りました。
詳細は別記事を参照して欲しいのですが、こちらのピンクはリピなしです🙅♀️
とはいえ、根元ペタン系でボリュームを持たせたい人にはオススメです。
そこまでボリュームがいらない人は別のシリーズの方が良さそうです。
私はオレンジのシリーズが一番しっくりきました🍊
詳細はこちら▼
Flatリピしようか悩んだのですが、気になった製品があったのでそちらを今度は試してみることにしました。ワクワク!
スキンケア・ボディケア
Oh!Baby ライチの香り
完全に使い切るのを忘れてた残骸です。。。
風呂場に置いてるのを忘れてて蓋開けたらあとちょっとだったので使い切りました。
Oh!Babyはプチプラなのにしっかり肌をつるつるにしてくれるのでお気に入り。
こちらの限定のライチの香りは爽やかながらも女性らしい香りになるので特にお気に入りでした。通常サイズだともう少し大きいけど限定サイズだと一回り小さくてお値段も可愛いのでありがたい。
もちろん香りが苦手、という方は通常のものがオススメです。
SABONと違って香りはそこまできつくないので、香りにはこだわらないけどスクラブはしたい、という方はOh!Babyが良いと思います。
(お風呂の床も滑らないので掃除も楽)
ワフードメイド SKクリーム(酒粕クリーム)
頂き物でつい最近使い切りました。
夏場にはやや重い感じもしますが、キャッチコピーにあった「しっとり澄み肌」の意味がわかった気がしました…!
クリームもべたっとしているのではなく、ふわっとしているのも新感触。
スフレっぽい感じ、といえば伝わりますかね…!
「酒粕を扱う杜氏(日本酒職人)の手が美しい」という言い伝えの通り、このクリームをちゃんと使った時はそこまで肌荒れやくすみが気にならなかった気がします。
シートマスクもあるみたいなので今度試してみようと思います☺️
【スポンサーリンク】
断捨離編
KATE デザイニングアイブロウ
※汚写真注意
パウダーが割れたので使い切り判定です。
しばらく使ってたのですがボロボロ割れてしまったのでついにおさらばしました……
つなぎで実はexcelのアイブロウパウダーを使用していたのですが、やや粉質が硬めで長年使ってたKATEの代替は無理だ…と言うことで早々に手放してしまいました😣
excelのアイブロウは流行りのふんわり眉を描きたいと言う人には向いていると思います。
強めのしっかり眉に仕上げたい人にはやっぱりKATEかなあという気がしました。
excel スキニーリッチシャドウ SR07
※汚写真注意
正確には使いきれていませんが、毎朝使うのにもうストレスしかないので断捨離します!
使い始めてもう2年くらいは余裕で経ってしまっているし使用期限的にもね、あまりよろしくないかなと…
ベースカラーはもうどうあがいても無理でした。
頑張ればまだ使えそうだけども、アイシャドウはたくさんあるのでお別れです。
今までありがとう……
今後のスキニーリッチシャドウはSR10。
2月に購入してレビューするとかいって全くできていませんね。。。
いいかげん更新します🥺w
* * *
やっぱり2ヶ月にすると一気に使い切りが増えてきますね^^笑
次の使いきり記事は10月に更新します💪
▼使い切りシリーズ
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)