今年は自粛の影響でハロウィンもあまり仮装はしないかもしれませんが、おうちで手軽にイメチェンしてみませんか?
発売当初から気になっていた、こちら、今更ながらですが…
1DAYヘアモンスターです!
今回はこちらを使ってみた感想を全力でレポしていきたいと思います✨
【スポンサーリンク】
1DAYヘアモンスターとは?
言葉の通り、1日限定の簡単染めができる製品です。
簡単ひと塗りで手軽に髪色を変えられる!ということで、校則の厳しい学生さんや、アルバイトの関係で髪を染められない方、派手色は躊躇するOLさんなどなど幅広い方が使える製品です。
特に今の季節だとハロウィンの時のイメチェンにもぴったりです🎃
全部で6色あります。
画像引用元:https://www.kao.co.jp/liese/hairmonster/
ややオレンジみがかっているハニーブラウン、
カジュアルなカーキ色のオリーブカーキ、
マニッシュなモードブルー、
まるでハイライトカラーのようなシャインゴールド、
クールで上品なネイビーブラック、
スウィートな色味のパールロゼです。
今回私が試してみたのは、パールロゼ!
この表面にライン状に入れるのがかわいいな〜と思って購入しました✨
使い方
使い方は簡単。
まずはキャップを閉めたままカチカチと音がなる状態で10秒ほど振ります。
容器を立てたままキャップを緩めてまっすぐ引き出します。
塗りたい毛束を取ったら、コロコロと転がすように塗っていきます。
塗り方は公式から動画でも出ています▼
ちなみに塗るところはこんな感じ。
なんか、小学校の時の図工の時間を思い出すローラーです。笑
【スポンサーリンク】
仕上がりは?
私の髪の毛の特徴としては以下の通り。
・猫っ毛で細め
・量多し
・剛毛黒髪
・とはいえ毛先はヘアアイロンのしすぎで痛んでいる
遠目で見ればしっかり黒髪の私ですが、実際の仕上がりがこちら。
耳下以下を目安として表面にコロコロしてみました。
(なんとなくわかるようにちょっと明るめに映るように写真をとりましたので痛みがバレる)
根元の方はど黒髪なのでわかるくらい色が入ったか?と言われると微妙なのですが、痛んだ毛先には結構すんなり色が入りました。
黒髪にコロコロするとやっぱり光に当てないとちょっとわかりにくいかなーという色味です。
これは黒髪でも染まる!という手のヘアカラーあるあるですが、他の市販のヘアカラーに比べると1日染めの中では黒髪でもかなり色が乗る方なのではないでしょうか。
よかった点と微妙な点
結論から言うと、よかった点もあれば微妙な点もあるな、と言うのが正直な感想です。
よかった点
黒髪でも程よく染まる
先述の通り、黒髪だと1DAYヘアカラーってあんまり染まらないことが多いのですが、このローラータイプだと狙ったところにしっかり色が付いてくれるので、メッシュ感覚でカラーを楽しみたい!と言う方には向いているなと思います。
シャンプーで簡単に落ちる
ウォータープルーフなのにシャンプーでちゃんと落ちるので、本当に1日しか染められない方も安心して使えると思います。
ただ、シャンプーの泡は思ったよりピンク色になりました。笑
使用した日はしっかりシャンプーをお勧めします。
手軽にイメチェンができる
製品紹介でもしている通り、全部で6色あるので気分で髪色を変えられるのは楽しいですね。
例えば推しのライブなどでメンバーカラーがあるならその色をがっつり入れても楽しいかも。
フェスやライブでも手軽にイメチェンができるので、推しカラーがいくつもあって1つに色に染めるのはちょっと勇気がない…!という方でもその日によって色を変えられるのですごく楽しいかなと思います。
微妙な点
香りが独特
香りは好き嫌いの世界なのでなんとも言えないのですが、個人的にはちょっと薬品っぽい臭いがしたのであまり得意ではなかったです。
乾いてしまえばそんなのは気にならないのですが…
髪がバサバサになる
ローラーしたところはなぜか針金のようにバサバサになりました…
口コミとか見ると、あとでクシでとかせば気にならなくなる、と言う意見も散見されたのですが、私はローラーしたところがそのまま固まってしまった感じで、強い針金みたいになってしまったのが残念です。
なので、シャンプー後、念入りにトリートメントをしました…
インナーカラーにはあんまり向いていないかも
私が不器用なだけなのかもしれないのですが、表面のハイライトとしてコロコロするのが使いやすいかなと思いました。
インナーカラーのように入れてみようかと思いましたが、ちょっと難しい。
手軽なインナーカラーとして使いたい人は何回か練習するか、工夫しないとちょっと難しいかもしれません。
乾くのに時間がかかる
ドライヤーで乾かせば時短になるそうなのですが、髪がバサバサになっていたのでちょっとドライヤーを使うのを躊躇してしまい自然乾燥でやってみました。
数分と書いてありましたが、肩下くらいの長さをやると10分〜15分くらいは自然乾燥に時間がかかったなと言う印象です。
まとめ
いいところと悪いところを書いてきましたが、フェスやライブで1日限定で髪を染めたい!と言う時にはすごく便利なアイテムだなと思いました✨
イメージにもあるように、巻き髪をした方がハイライトっぽいくて良いかもしれないです!
今回はパールロゼを購入しましたが、推しが青髪なので青も今度買おうかなと思います。笑
みなさんは何色にしますか??
ぜひ自分の気分をあげるアイテムとして試してみてください!
* * *
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)