今年はマスクメイクであまりベースメイクにときめかなかった人も多いのではないでしょうか?
その中でも私がときめいたアイテムはこちら!
今回は、クレ・ド・ポー ボーテ のヴォワールコレクチュールn(7,150円 tax in)をレビューしていきます✨
マスク生活が続く中で、今年使ったベースアイテムの中で最もHITしたアイテムです🥰
【スポンサーリンク】
ヴォワールコレクチュールnとは
2020年3月に発売になったクレ・ド・ ポー ボーテより販売されているプレメイクアップアイテムです。
公式の紹介文はこちら
肌表面の乱れとくすみを瞬時に補正し、美しい素肌のようにきめ細かくワントーン明るい肌に仕上げる化粧下地です。
長時間うるおいを保ち、使うたびになめらかな輝く肌へと導きます。
引用元:ヴォワールコレクチュールn | クレ・ド・ポー ボーテ
ざっくりまとめると、以下の通り。
・素肌っぽくワントーン明るく
・うるおい下地
上半期のベストコスメも様々な媒体で取り上げられていました。
一例を紹介すると。。。
VOCE 2020年上半期ベストコスメ 下地・BB・CC部門 1位
MAQUIA ベストコスメ 2020上半期 メイク下地部門 1位
美的 美容賢者が選ぶ2020年ベストコスメ 下地部門 1位
引用元:ヴォワールコレクチュールn | クレ・ド・ポー ボーテ
3大美容雑誌では上半期ベストコスメの下地部門1位を総ナメ。
他にも
美ST 2020年上半期 ベストSSTコスメ大賞 光老化賞 第3位
GLOWコスメグランプリ 2020年上半期 化粧下地部門2位
2020 Oggi上半期ベストコスメ UV下地部門1位
otona MUSE BEST COSME 2020SSベース&UV部門2位
Marisol“40歳のための”ベストコスメ大賞 2020SS ベースメイク部門 化粧下地&BB/CC/EE1位
BAILA 肌も心も喜ぶ ベストコスメ2020上半期 ベストマルチコスメ大賞
引用元:ヴォワールコレクチュールn | クレ・ド・ポー ボーテ
など、幅広い年代の雑誌でしっかりランクインする実力コスメです♡
私はRikaさんがインスタで紹介されていて、使っていた下地がちょうど切れたタイミングで購入しました✨
この投稿をInstagramで見る
色味
色展開は1色です。
が、そんなに「ベージュ」という感じでもないので、どんな肌色の方も使えると思います。
ただし、トーンアップ効果があるので普段から標準色よりかなり暗めのファンデーションを使っている方は少し明るく感じるかもしれません。
私は普段標準色を使っていますが、特に白浮きすることなく使えています。
感想
まるで素肌が綺麗かのように偽装できることが最大の特徴だと思います。
とはいえカバー力が高すぎることもなく、乾燥することもありません。
程よく保湿してくれるので、今の季節でもスキンケアをしっかり目にして、普通に下地として使用しています。
また、軽いメイクのときはこの下地にお粉で仕上げてしまうことも。
そのくらい仕上がりが綺麗で感動しました🥺
マスクメイクの時もマスクにつかないので、重宝しています。
注意する点としては、ベースメイクで香りがあるのはちょっと…という方は若干匂いがするので向いていないかもしれません。
気になる方は店頭でお手元に出してもらい、匂いをチェックすることをおすすめします。
ちなみに私はこの高級感溢れる香りがすごく好きで、この香りを嗅ぐために毎日使っていると言っても過言ではないです♡笑
以上、今年一番のHITだったクレドの下地でした。
ぜひ、お手にとってみてください🥰
公式サイトはこちら
ホットペッパービューティーコスメでも更新しています✨
ベースメイクの感動アイテムもう一つはこちら
うるおいを補給するスキンケアはこちら
夜のスキンケアで欠かせないアイテムはこちら
* * *
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsuppi_s)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)