夏の新作コスメが発表された時から絶対に欲しかったパレット…
WEBは惨敗でしたが、なんとか店頭でGETしました♡
今回は、NARSのアンインヒビテッドアイシャドーパレット(6,820円)をレビューしていきます✨
【スポンサーリンク】
アンインヒビテッドアイシャドーパレットとは
NARSより5月末に発売された9色パレットです。
2パターンのアイシャドーが発売されていたのですが、私が購入したアンインヒビテッドシリーズは限定でもさらに店舗限定。
質感もマット・シマー・メタリックと様々で、色々なメイクパターンが楽しめます。
型にはまらない禁断のローズ、うっとりするほどのトープまで、魅惑的な輝きのシェードで魅惑の眼差しを演出します。
パッケージもゴツゴツでめちゃかっこいいのです…
スウォッチ
まず全色のアップがこんな感じ。
ああ…どれも可愛い…
では実際ブルベ冬が 腕に出すとどんな感じかをご紹介します。
まずは上段の3色。
使い勝手の良いブラウン系の色味が3色です。
やや黄みのある色味ですが、肌からちょっと浮く感じがいい。
Aはベースとしても使えるツヤ感がたまらない色味。
続いて中段がこちら
Dは分類としてはピンク系だと思うのですが、私はメタリックなオレンジ系に発色しました。
Fは指で取ったので結構発色しているように見えますが、実際ブラシで取ると柔らかい発色にもなります。
最後に下段
Gのピンクラメがとにかく可愛い…!
トッピングに使っても可愛いし、指でラフにベースにしてみる使い方もできそうな色味。
Iはガッツリ締め色として使えそうです。
スウォッチをご覧いただいてわかるように、ブルベ冬の私の腕からはやや浮く仕上がりに。
どちらかというとイエベの方の方がハマるパレットだと思います。
でも可愛いから…!いいんや…!
メイクパターン
実際のメイクパターンをご紹介します。
今回はパレットのテーマでもある「禁断のローズ」という名前からピンクをメインに使ったメイクと、ベーシックなブラウンをメインに使った組み合わせです。
まずはピンクメイン。
下段の3色を左から順に広げていった使い方です。
Aを指でラフにベースとして
Bを二重幅よりやや広めに
Cを目のきわに入れます。
涙袋はAを指で広くのせすぎないように軽く入れました。
仕上げにAを追いラメしても可愛かったかな…!
続いてブラウンメインのメイク。
上段をメインに締め色として下段の1番濃い色を使いました。
Aをアイホール全体に入れて
Bを二重幅よりやや広めに
Dを細いブラシでアイライナーのように入れます。
涙袋はAで軽くラインを取って、目尻だけほんのりDを入れました。
控えめなブラウンなのですが、ベースにAを仕込むことで絶妙なラメ感も感じることができるメイクです。
すぐに完売になってしまったので今は手に入れるのが難しいパレットですが、お持ちの方の参考になれば嬉しいです💓
▼一緒にNARSのリフ粉を買いました
▼去年のNARSの限定はこちら
★お知らせ★
ページの読み込みを少しでも早くすべく、はてなスターの設置をやめました。
今までは「読んだよ!」の印にはてなスターを頂いており、どんな方に見てもらえたかが不明なのは残念ではありますが、変わらず読んでいただけると嬉しいです!
(よかったらSNSシェアしてください💕)
* * *
最後までお読みいただきありがとうございました!
Twitter(@tsupicosme)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨
励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫
こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!
コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨
にほんブログ村に参加しています♡
よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)
テキスト