つぴろぐ!

オタクOLの暮らしと美容

【ご報告】CSCA認定パーソナルカラーコーディネーター3級を取得しました!


※当ブログのリンクには広告が含まれています

突然ではございますが…

 

この度、CSCA認定パーソナルカラーコーディネーター3級を取得しました!

 

パーソナルカラーコーディネーター

 

だからなんなんだよ!という感じかもしれませんが、カラーの勉強がとても楽しかったので記録します✍️✨

 

 

【スポンサーリンク】

 

 

カラースタイル検定とは

そもそもの称号の前にカラースタイル検定について。

カラースタイル検定は一般社団法人全日本カラースタイルコンサルタント協会が主催している検定です。

 

具体的には、

カラー、着こなし、身のこなしなど、「人のイメージアップ」に関する検定

のこと。

 

レベルがそれぞれ分かれていて、ざっくり初級〜上級の3種に分かれます。

 

初級:自分に似合う色と服がわかる(3級)

中級:プロとして人にアドバイスができる(2級)

上級:ハイレベルなコンサルティングができる(1級・S級・SS級)

 

SS級とかめちゃくちゃ強そう…

私はこの中の初級である3級を取得しました✨

 

どうやったら取れるの?

3級はCSCA認定校やCSCA認定講師の講座を受講することで取得できます。

私は大好きで尊敬しているメイク&カラーコンサルタントのあやんぬさんの講座を受講!

カラーの基礎からカラー簡易診断の実戦練習、コーディネート作成など、色や配色について基本的な知識を学ぶことができました。

 

【スポンサーリンク】

 

 

なんで取ろうと思ったの?

講座の説明で書いた通り、初級は自分を知るための講座。

私自身ブログを運営していますし、カラーの知識をよりつけることでもっと発信に説得力を持ちたいと思ったのがきっかけです。

 

また、配色パターンは服だけでなくデザインにも使える知識。

自分自身、デザイン関係の仕事をしているわけではないのですが、普段の仕事でも活かせそうだなと思って受講を決めました。

 

そして何より講師があやんぬさんだったというのが一番大きい🐹❣️

 

学んでみての感想

いつも何気に眺めていた4シーズンの診断のドレープ。

雑誌などでも見かけるようになって正直この色は春だなとか夏だなとかはなんとなくわかるようになっていました。

 

でも、

じゃあなんでこの色が冬タイプに似合うんだろう?

なんでこの色は苦手なはずなのにしっくりくるんだろう?

なんでこの色で分けられているのだろう?

ということに関してはなかなか疑問が払拭できなかったんです。

 

講座を受けて、カラーの要素(明度・彩度・色相)、トーンのグルーピング、配色パターンを改めて学ぶことができて、なんとなく「難しいな」とか「感覚」で選んでいたカラーや配色がとっても楽しくなりました。

 

仕事にする/しないはおいておいて、普段の生活を楽しくするために本当に受けてよかったなと思います。

 

カラーコーディネーター パーソナルカラーコーディネーター CSCA

 

講座を受け終わった今でも、テキストや講座中にとったメモ、配色カードをたくさん眺めています。

苦手な色もこうしたら取り入れられるかな?とか、ちょっと挑戦してみよう!とカラーで冒険できるようになりました。

 

これからは学んだ知識を活かしながらブログも更新して行けたらいいなと思います。

(ただコスメは肌色とかにもよるから一概に分類するのは難しいと思います)

 

引き続きどうぞよろしくお願いします*

 

あやんぬさんのブログはこちら!▼

ameblo.jp

 

* * *

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

Twitter(@tsupicosme)とInstagram(@tsupicosme)もお気軽にのぞいてください✨

 

 励みになりますので、読者登録もよろしくお願いします💫 

 

こんな記事が読みたい!というご要望や、その他メッセージをもらえると嬉しいです!

コメント以外にもマシュマロでも受け付けていますのでお待ちしています✨

marshmallow-qa.com

 

にほんブログ村に参加しています♡

よかったら応援の1クリックお願いします(ฅ’ω’ฅ)

にほんブログ村 美容ブログへ

にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ

にほんブログ村 美容ブログ 20代女磨きへ
にほんブログ村